《#0 案内人の装置》Conductor’s Device【Hidden City ストーリー MainStory – #0_Prologue】


前回、イントロダクションとしてHidden Cityの紹介記事をアップしました。
その中で、これだけハマりまくっているのだから原文でプレイして英文法の勉強をしてみよう、ということと、飛ばしがちなストーリーを丁寧に追ってみようなんていうプレイ趣向を試みていると書きました。
完全なる自己満、備忘録、英文法勉強報告の記事になります。また、記事内の日本語訳は英語に不慣れな人間による意訳なのでご了承ください。
前置きはこれくらいにして、さっそく始めていきましょう。まずは物語の序章から。
*当ブログにアップしているすべての画像の転載や使用は固くお断りいたします。著作権および知的財産権はHidden Cityの提供元であるG5に帰属しています。
Prologue
Welcome to this strange place, the City of Shadows. My name is Juliette. You and your friend appeared here in the middle of the street, first him and then you. Dark figures grabbed him and dragged him away… Your friend is in great danger! Do you want to save him?
—
この奇妙な場所、“影の街” へようこそ。私はジュリエット。あなたとあなたのお友達がこの道の真ん中に現れたの。最初にお友達が、続いてあなたがね。邪悪な人影が彼を掴んでどこかへ引きずり込んで行ったわ…あなたのお友達は危険な状態よ! 彼を助けたい?
Sure.
—
もちろんだ。
City Hall is very close by. I heard a legend that in desperate situations it may give an important clue. Let’s go inside and find out if the spirits of this amazing place will be favorable to you.
—
すぐ近くに市役所があるの。深刻な状況下で、重要な手かがりを与えてくれるという言い伝えがあるわ。中に入って、この驚くべき場所に存在する者たちがあなたの助けになってくれるか、調査してみましょう。
・clue:手がかり、糸口、ヒント
Okay.
—
わかった。
Dimly lit with the smell of old books, it’s a calm and peaceful place where you can activate artifacts, learn some of the City’s mysteries or get a hint in a desperate situation.
—
古い本の匂いとほの暗い明かりの灯る静かで平穏な場所--ここではアーティファクトを起動させ、この街の不可解なことを知ることができたり、深刻な状況においてヒントを得ることができるだろう。・dimly:薄暗い、ほの暗い、おぼろげな
・lit:light の過去形

What a strange clue you’ve found in City Hall. Half of an old photo, showing the House with Red Windows and the figure of someone. This house can be found in our City somewhere. But who is the man in the photo? We need to find the second piece of the photo to find out who he is.
—
市役所で見つかった手かがりはとても謎めているわ。古びた写真の切れ端--窓の赤い屋敷と、誰かの人影が写ってるわね。この屋敷は、”影の街” のどこかにあるのかもしれない。でも、写真に写っているこの人は誰なのかしら? それを解明するのに写真の片割れを見つけ出さなければならないわね。
Let’s get out of here.
—
ここを一旦出よう。
《 Mysterious Photo(謎めいた写真)》
I’m intrigued by the clue that City Hall has given you. It’s a fragment of an old photo. But who is that in it, and how is it related to you and your friend Jacob? You have to find the second fragment of the photo to understand this clue’s meaning and find your friend. If I were you, I’d return to City Hall and look for it there.
—
市役所で見つけてきた手かがりにはとても興味をそそられるわ。古い写真の一部よね、それ。でも、そこに写っているのは誰かしら。あなたとお友達に関係しているのかしら。この写真の意味を解明して、あなたのお友達を探し出すために、写真の片割れを見つけなきゃね。
・intrigue:〜の興味をそそる、好奇心を掻き立てられる
・fragment:破片、カケラ、一部
・related to:〜と関係のある、関連した

Find the photograph piece. Explore the City Hall.
写真の切れ端を探せ。[市役所]を探索せよ。
You’ve found the second photograph piece, you say? Great, now we can see the whole photo. Look, it’s your friend! Has he been to the City before? Haven’t you just arrived at the City of Shadows? This is too confusing. Let’s show the picture to the Detective, he’s a good friend of mine and he can help us.
—
写真のもう一部を見つけてきたですって?すごいわ!これで完全な1枚の写真になったわね。ねぇ見て、あなたのお友達よね!彼は以前にもこの街へきたことがあるのかしら?混乱するわ…この写真を刑事さんに見せてみましょう。彼は私と仲良しなの。きっと助けてくれるわ。
・confusing:混乱させる、紛らわしい
Good.
—
いいね。

《 Important recordings(重大な記録書)》
Greetings, I am the Detective: Juliette asked me to help you. I’d be glad to help, but some malicious spirits stole my notepad and I cannot work without it. Please find it for me.
—
やあ。俺は刑事だ。ジュリエットに君を助けるように言われたよ。喜んで手伝わせてくれ。しかし、悪質な奴らが俺の手帳を盗んで行ってしまって、それがないと仕事にならなくてね。それを見つけてきてくれるかい。
・malicious:悪意のある、故意の
Good.
—
わかったよ。
I think the spirits took the notebook to the City Hall. Hurry up and find it. Then I’ll help you investigate your friend’s disappearance.
—
そいつらは、俺の手帳を市役所へ持って行ったんだと思うんだよな。急いで見つけてきてくれ。そしたら、君の友人の消息を調べてあげるよ。

Find Notepad. Explore the City Hall. 手帳を探せ。[市役所]を探索せよ。
Thank you for the notebook! Now, let’s try to find out what happened to you. So, you came to the City of Shadows, where upon some dark figures dragged your friend Jacob away. Later you received a strange clue of an old picture in the City Hall.
—
手帳を見つけてきてくれてありがとう!よし、君の身に何が起こったのか調査しよう。まず、君たちがこの街へやって来て、友人のジェイコブ君が黒い人影に連れさらわれてしまったんだな。それから、君は市役所でこの古びた写真という奇妙な手がかりを見つけたと。
Here it is!
—
ああ、これさ!
Where should we look for Jacob? In such complex cases Martha, our medium, can often be helpful. Show her the photograph, it’s the only piece of evidence this case has.
—
ジェイコブをどこで探せばいいのだろう。こういった難解な事件だと、霊媒師のマーサがよく助けてくれるんだ。彼女にこの写真を見せてきな。この事件の物証はこの写真だけなんだからな。
Right away.
—
すぐ行ってくる。
《 Medium(霊媒師)》
Welcome. I’m Martha – a medium, fortune teller and certified graduate of the School of Young Witches. If you need my help you can find me in the Room Of Fate. Although I always need rare artifacts for my rituals. Good luck!
—
いらっしゃい。私が霊媒師であり占い師のマーシャだ。若い頃、魔女の通う学校を正式に卒業したよ。私の助けが必要なら[運命の部屋]へ私に会いに来い。もっとも、私の儀式には滅多に手に入らないアーティファクトが必要なのだけれどな。まあ、そういうことだ。
ちなみに、Medium という言葉には「媒体」「手段」などの意味があるのですが、ここでの意味は「巫女、霊媒師」です。”人間界と精霊界を媒体する者” という由来からでしょう。
Go to Martha. Unlock the Room of Fate. マーサの元へ。[運命の部屋]を解除せよ。
Light pouring from holes in an old lampshade shines on a number of strange items: a skull, a crystal orb, a stuffed owl… The place’s owner will help you unveil the mystery and understand the meaning of things.
—
古いランプの傘の穴から降り注ぐ光が、頭蓋骨やクリスタルオーブ、フクロウの剥製など、多くの奇妙な品々を照らしている。ここの主人は、不可思議なことを解き明かし、物事の意味を理解する手助けをしてくれることだろう。
stuffed owl(部屋の左上にいますね)はぬいぐるみのフクロウという訳もできましたが、この世界観をなぞらえると剥製がドンピシャでしょうね。個人的にはもう少し書物の類が積まれていたり、摩訶不思議なアイテムがあったり、もっと占いの館っぽく寄せても面白いのになと思った次第です。
《 Rite(儀式)》
Just who is Jacob and how is he connected to the City of Shadows’ past? You’ve made me curious. I’ll help you perform a special ritual with this picture. Spirits can see things beyond a human’s perception, but I’ll need ghostly essence for the ritual. Find some, please.
—
ジェイコブは一体何者で、“影の街” の過去とどう繋がりがあるのか。奇妙な話だな。この写真を以って特別な儀式を行ってやろう。精霊たちは人知を超える物事を見ることができるのだ。だが、その儀式には霊たちのエッセンスが必要不可欠。見つけて来てくれ。
・curious:〜について好奇心が強い
・perception:理解、認識、知覚

ind Ghostly Essence. Explore the Room of Fate. 霊たちのエッセンスを探せ。[運命の部屋]を探索せよ。
Now I can conduct the ritual. Jacob is alive, I feel it… It’s dark around him, foggy, with strange shadows surrounding him… Your friend is very far away, as if in another time or dimension. I don’t see anything else… Sorry! Talk to the Conductor, he lives at the Station of Forgotten Dreams and welcomes new arrivals. He has a device that helps find lost people.
—
では、儀式を行うとしよう。ジェイコブは生きているよ。真っ暗闇の中にいるね。彼を取り巻いているは得体の知れない影か霧か…ここよりずっと遠く--別の時間軸か次元か、といったようにね。その他に見えるものは何もないな…すまない。[忘れられた夢の駅]に住む案内人を訪ねてみてくれ。彼は、新しく到着してくる者たちを歓迎している。行方不明の人間を探す手助けをする道具を持っているよ。
・dimension:次元、側面
《 This music will play for all eternity…(この音楽は永遠に鳴り止まぬ)》
Welcome, I am the Conductor. Upon arriving in the City, many people discover new abilities within them. Mine is such that I feel where new arrivals should go. Most appear at the Station, from the fog, dazed and confused, and I suggest which path to take.
—
よう。俺が案内人だよ。この街に到着してすぐ、たくさんの人が新しい能力を自身の中に感じられるんだ。俺はな、新しく来た人たちが行くべき場所を見出す力があるんだ。霧の中からこの駅に現れる人の多くは放心するか混乱するかだな。俺の仕事は、そんな人たちにどっちの道を取るべきかを提案してあげることなんだ。
・gaze:〜を見つめる、注視する
・suggest:〜を提案する、持ちかける、勧める、示唆する
Nice to Meet You.
—
会えてよかったよ。
今後のお話にも出てくるのですが、この “影の街” に訪れた人は新たな能力が宿るという現象が起こります。案内人の場合は、ここへたどり着いてしまった人たちが、今後どこへ向かったらいいのかを指し示してあげられる力が備わった、という旨話していますね。
I know you’re looking for your friend Jacob and Martha told you to ask me. I’ve got an old machine that can show the location of a newcomer in the City. But to make it show Jacob’s location we need three things that belonged to him. I heard music playing in the City Hall, some well known tune… It wasn’t there before. Must be a music player there somewhere. Did your friend have a music player?
—
君は友人のジェイコブを探している。で、マーサに俺を尋ねるよう言われたんだな。この街へ来た新顔の居場所を指し示す装置があるんだ。だがな、ジェイコブの居場所を見るには、彼の所有する3つのアイテムが必要になる。市役所から耳馴染みのあるような音楽が聞こえて来たな。前はそんなものなかったんだが…その辺りにミュージックプレイヤーがあるはずなんだよ。ジェイコブはプレイヤーを持っていたのかい?

Find Player. Explore the City Hall. ミュージックプレイヤーを探せ。[市役所]を探索せよ。
You’ve found the first of Jacob’s belongings. Find two more – they are necessary for pinpointing his location with the device.
—
ジェイコブの持ち物をひとつ見つけたな。残りは2つだが、この装置で彼の居場所を特定するために大事なアイテムだぜ。
《 Thieving gargoyle(盗人ガーゴイル)》
Are you looking for your lost friend’s stuff? I saw sunglasses… Jacob dropped them when the dark shadows dragged him across the square. His glasses were there for just a second before a huge gargoyle swooped down from a roof and took them. Are you brave enough to take Jacob’s sunglasses from that gargoyle? She won’t part with them easily. Look for Thor’s Hammer, it’s a weapon that every stone beast fears.
—
お友達の失くした物を探しているの?私、彼がそこの通りで連れさらわれたときにサングラスを落としていったのを見たの…少し前まではまだあったのだけれど、大きなガーゴイルが屋根から降りて来て、サングラスをとっていったわ。そのガーゴイルからお友達のサングラスを取り返す勇気はあるかしら?あの子、そう簡単には返してくれそうもないわ。トールハンマーを探してきて。どんな石獣も恐れをなす武器なのよ。
・stuff:≪one’s〜≫所持品、荷物、道具
・swoop:飛びかかる、襲いかかる
・brave:勇敢な、勇ましい

Find Thor's Hammer. Explore the Room of Fate. トールハンマーを探せ。[運命の部屋]を探索せよ。

Fight the Gargoyle to obtain the item you need.
必要なアイテムを得るためにガーゴイルと戦闘せよ
Here is the same gargoyle that picked up your friend’s glasses. You’re not sure? Just look at its face! The stony thief has put them on her nose; no doubt she considers herself very fashionable. Getting the glasses from her won’t be easy, but we must try.
—
お友達のサングラスを取り上げたのと同じガーゴイルがいるわ。よくわからないですって?ほら、顔をよく見て!あの石っころ泥棒の鼻の上に乗せているのよ、あの子なりに自分でイケてると思ってるのは間違いないわね。サングラスを取り返すのは苦労しそうだけど、やらなきゃ。
・consider:〜をよく考える、熟考する、〜とみなす

Is it possible for stone to move? Can stone eyes see and stone wings lift a body into the air? In the world of science, no. But in the City, where shadow magic is law, anything is possible! Beware of stone statues watching you from the rooftops!
—
< ガーゴイル >
石が動けるのかって?石の目が見えていて、石の羽が体を浮かせられるかって?科学にまみれた世界じゃ無理だろうな。だがな、影の魔法が典範となるこの街じゃ、何もかもが可能なんだよ!屋根の上からお前らを見張っている石像に精々気をつけな!・beware(of):〜に気をつける、〜しないように気をつける
You found the second item quite fast and are close to your goal. Maybe someday you’ll help me reach the center of the City and the House with Red Windows? Legend says the house grants wishes… I’ve tried to get there several times, but the fog wouldn’t let me. It rolls in from the central districts, carrying new items, sometimes bodies! Not always human…
—
2つ目のアイテム、えらい早く見つけたんだな。目標に近づいてるぞ。きっとそのうちお前さんは、赤い窓のある屋敷とこの街の核心に到達する俺を助けてくれそうだな。噂によると、その屋敷とやらは願いを叶えてくれるんだとよ。俺だって何度も挑戦してみたが、霧に阻まれてしまってねえ。その霧ってのは、街の中心地から流れ込んできちゃ、新しいアイテムやときには死体なんかも運び込んできやがる。死体って言ってもいつも人間のとは限らねえがな。
・quite:(〜と比べて)比較的、〜のわりに、まったく、すっかり
・grant:〜をかなえる、聞き入れる、許可する、認める
・district:地域、地方、街、地区
・bodies:bodyの複数形で、”死体” “屍” と訳すこともあります。
《 Mysterious Artifact(謎めいたアーティファクト)》
While you were bravely fighting the gargoyle, a mysterious stranger passed me this note. ‘Look for a fang on the border between worlds. Signed L.’ Jacob was wearing a fang around his neck, you say? But I don’t get what ‘border between worlds’ means. Maybe it’s the Station? Since all newcomers to the City of Shadows appear there. Explore the Station of Forgotten Dreams.
—
あなたが勇敢にガーゴイルと戦っているとき、謎めいた見知らぬ人がこのメモを渡してきたわ。『世界の狭間で牙を探せ。 – L』彼は首に牙のネックレスを身につけていたのよね?でも、私には “世界の狭間” というのがよくつかめていないわ。もしかして、それは駅のことなのかしら?だから、影の街へやって来た新人さんたちが駅へ現れるのよ。[忘れられた夢の駅]を探りましょう。
Unlock location. ロケーションを解放せよ。

Find Gargoyle fang. Explore the Station. ガーゴイルの牙を探せ。[駅]を探索せよ。
Grand arches, a luxury train, and railway lines heading into the fog. This is a special place, a gateway for different places and times through which newcomers from the real world arrive in the City.
—
厳かなアーチに華奢な列車、そして線路は霧の中に向かって伸びている。ここは、別の場所や時間へとつながる特別な場所。ここを通って現実世界からの新参者たちがこの街へとやってくる。
This is a Gargoyle fang – an artifact from the City Of Shadows! Where did your friend get it from? If it was on him before you two even ended up in the City, then how did Jacob come across it? Like the photo, this fang is confirmation that your friend is connected to the past of the City and the House with Red Windows.
—
このガーゴイルの牙、これは影の街のアーティファクトよ!お友達はそれをどこで拾ったのかしら?あなたたち2人がこの街へやってくるその前に彼がこれを身につけていたのだとしたら、どうやってこれを手にしたの?その写真もそうだし、この牙は彼がこの街や、あの赤い窓の屋敷の過去と繋がりがあると証明しているわ。
・confirmation:裏付け、確証
《 Conductor’s Device(案内人の装置)》
Now we have all three things that belonged to your friend. If we do this right, the device will point out the coordinates of the place where Jacob is now. Hurry, activate the machine.
—
よし、お前さんの友達が所有していた3つのアイテムが全部集まったな。この装置を正しく操作すれば、彼の今いる場所の座標を示してくれるよ。さあ、機械を起動させてみろ。
・coordinates:〜うまく調整する、まとめる、連携(/調和)させる

Activate the Locating Device. Assemble the 'Conductor's Device collection. 位置特定装置を起動せよ。《案内人の装置》をまとめる。

この《案内人の装置》はメインストーリーです。このアイテムを結合する作業は、メインとサブを含め途方もない数のクエストが存在しておりますので集めごたえがありますよ。それぞれに意味が込められているので、後々にそれぞれ紹介していきますね。
The device is working… do your hear it humming? It shows coordinates… Jacob is in the centre of the City. But it’s impossible to get there. The centre has been surrounded by a dark fog for many years! Hey, what’s wrong with you?
—
装置が動いてるな。機械音が聞こえるだろう?お、座標を示したぞ。ジェイコブはこの街の中心にいるようだぜ。だが、そこへ行くのは無理だな。なんてったって長年真っ暗な霧で囲われちまってんだぜ!お、おい、どうしたんだ?
Everything is hazy…
—
目眩が…
Hey, wake up! What happened to you? It was a vision? Your friend was in the hazy mist, calling for help? And his last words were, ‘Look for a clue in the Collector’s House?
—
おい、起きろよ!お前さんに何があったんだい。何か見えたのか?ジェイコブが霧がかった中で助けを呼んでいただって?最後に「[収集家の家]で手がかりを探せ」だと?
・hazy:もやのかかった、霞んだ、意識が朦朧とした|*ちなみにひとつ前の主人公の Everything is hazy… は直訳すると「すべてのものが霞んで見える」ですね。
This is just what Jacob said in my vision.
—
確かに、幻覚の中で彼はそう言っていたよ。
to be continued…
いかがでしたでしょうか。以上がHidden Cityの壮大な物語の序章でした。
こうやって丁寧に翻訳(バキバキの意訳ですが)をすることで、結構物語の本質が見えてくるもので、新たな発見もあったりしますね。というか、こんなにもしっかり練られた壮大なストーリーだったのかと驚いています。世界観の作り込みがハンパない。恐れ入りました。
次回の記事はさっそくメインストーリーの第1章へと入っていきます。もっとたくさんのロケーションを掘り下げていけるかと思うと楽しみですね!また、各ロケーションにまつわるサブストーリー・サブクエストも随時更新していきます。自己満万歳!!
ではまた次回まで。